美容師が教える。美容師と付き合う方法(美容師メンズに限る)

2019/03/17 ブログ
logo

こんにちは

美容師YOSHIAKIです

今日は

美容師が教える。美容師と付き合う方法(美容師メンズに限る)

についてお話ししていこうと思います。

その前にメンズ諸君。美容師だからモテるは大間違いだという現実を知りましょう。カリスマブームの時は確かに美容師=かっけー!の時代ですが、今は3Bのひとつでしょ!やめときやめとき!となりやすいです( 笑 )これがリアル

だから、女性の皆さんは気兼ねなく好きな美容師がいたら声をかけてあげると喜ぶと思いますよ

今回はメンズに限るなので

美容師=メンズの場合に有効です

それではご覧ください

何度も通う3回目ぐらいに指名する

まず、何度も通うことです。

はじめに、2回ぐらいは通うといいと思います。フリー(担当は誰でもいいです)ただし、意中の彼がいること前提です。彼がスタイリストかアシスタントかにもよりますが、今回はスタイリストのていでお話していきましょう。

いきなり指名すると割と警戒するかもしれません。他の人を経験したのちに帰ってきてくれると、わりと嬉しいですね。彼が少しでもあなたを気に入ってたらなおさらです。

3回目ぐらいに指名でいけたら今後はずっと指名してあげてください。でも、いくらなんでも

何度も通う=毎日はやめてください確実にひかれますからね(^◇^;)

一週間でも多いです。月に2回ぐらいがベストだと思います。会えない時間が愛を育むので焦りは禁物です。

コミュニケーションは必ずとりましょう

これよくあるんですが、何にも話さなかったのに次回指名のパターンです。なんでもいいので、お話しは必須です。話してないのに、付き合えることはよほどね美人でないと難しい気がします。イケメンだからとか、見てるだけでいいからとか言われるかたがいらっしゃいますが、それならお付き合いせずに良いお客様のままでよろしいかと思います

SNSをさりげなく聞く

慣れてきたら少し会話も弾みますよね、ここでのポイントはSNS=インスタグラムです。美容師ならば70-80%な確率でやってるので、

インスタに写真載せたいのでヘアスタイル撮ってもらっていいですか?→あっもしよかったらフォローしてくださいよ!の流れが最高^_^

教えてくれたら脈あり、教えてくれなければもうちょい時間が必要ですね

まとめ

皆さんが思ってるほど、美容師は

チャラチャラもしていなければ、遊んでもいません(人による)まぁでも、極端かもですね。

めっちゃ遊んでる人か、めっちゃ引きこもってる人(笑)

ちなみに美容師に連絡先渡しちゃいけないとか、聞いちゃいけないなんてルールはどこの店舗もないかと思います。(断られる可能性はあり)自己責任にはなりますが、大体の美容師仲間に聞くと誘われるのは待ってるし、遠慮なくご飯食べたり飲みに誘ってほしいと言います

皆さんが思っているほど敷居は高くないので、もし意中の方がいる人はちょっと勇気を出して頑張ってみてください^_^

何か相談ございましたら

それではまた、次の記事でお会いしましょう!