お客様にとって有益な情報の掲載に努めているブログです
五香駅に近い美容室・Blanc et Noirは、お客様に向けた情報を発信するブログを公開しています。サロンは高い技術を持つスタイリストが在籍しています。トレンドに関する知識も豊富です。お客様をヘアスタイルの力によってよりかっこよく、可愛らしく魅せるために、日々努力を重ねています。
髪質にお悩みのお客様からも厚いご信頼を頂戴しています。モノクリスタはパーマやカラーを併用する事により、ダメージを感じさせない艶へと仕上げます。ご興味がありましたら、ぜひ足をお運びください。
髪質にお悩みのお客様からも厚いご信頼を頂戴しています。モノクリスタはパーマやカラーを併用する事により、ダメージを感じさせない艶へと仕上げます。ご興味がありましたら、ぜひ足をお運びください。
-
【重い荷物は俺が持つだから先に行け】100-8
2018/04/26美容師が教える自分との闘い方100-8 重い荷物は俺が持つだから先に行け 人はですね一人では生きていけない生き物だと思います いつも誰かに寄り添っていく ... -
【天使の囁きは悪魔の囁きだと思え】100-7
2018/04/25美容師が教える自分との闘い方100-7 天使の囁きは悪魔の囁きだと思え 世の中天使の仮面をかぶった 悪魔みたいなのが うじゃうじゃいるから 気をつけてほ... -
類は友を呼ぶ
2018/03/19https://youtu.be/T0Gz6lcnK1M 最近いろんな点と点が繋がってきてる気がする 楽しいことないかなぁって 口癖のようにずっと言ってた自分だけど、 なんとなく今充実... -
【真似でいいんだよ】100-6
2018/02/20美容師が教える自分との闘い方100-6 真似でいいんだよ 真似なんか かっこ悪いじゃん? ださいじゃん? どうせ真似なんだから そう思ったりすることあり... -
【完璧って完璧無理】100-5
2018/02/20美容師が教える自分との闘い方100-5 完璧って完璧無理 完璧主義者の僕 だから完璧に何かをしたがる でも完璧って決めてしまったらそこで 終わりな... -
【笑いたい奴には笑わせとけ】100-4
2018/02/19美容師が教える自分との闘い方100-4 笑いたい奴には笑わせとけ 鼻水垂れて 汗臭くて 泥まみれで そんな自分でありたい それを恥ずかしいとは思わない ... -
【嫌いな人にこそくらいつけ!】100-3
2018/02/07美容師が教える自分との闘い方100-3 嫌いな人にこそくらいつけ! 自分と闘う(成長)させる上で 自分が嫌いだと思っている人と、 どう向き合うかが、 も... -
【カット理論10】2.素材を知ることから始める
2018/02/01Blanc et Noir Presents Basic Cut Technique 素材 グラデーションもレイヤーもうまく切れる でもなぜかカットがうまくいかない そんなお悩みありませんか? ... -
【カット理論10】1.重力を感じよう
2018/01/31Blanc et Noir Presents Basic Cut Technique 重力 絶対的な原理原則を覚えてください それは 髪の毛は重力の影響を受けている ということです これは変... -
【話しかけられるのを待つな】100-2
2018/01/28美容師が教える自分との闘い方100-2 話しかけられるのを待つな 美容師は接客業です 人と話すのも仕事のうちのひとつ でも人と話すことが苦手な人もいるのも事... -
【言葉よりも行動で示せ】100-1
2018/01/25美容師が教える自分との闘い方100-1 言葉よりも行動で示せ! まずはじめに… 美容師とか関係なく 働くすべての人に向けて書いてあるので すんなり読み進めてい... -
今年新たなプロジェクト「Let's have fun toge...
2018/01/20OnlineSalon Blanc et Noir NEW PROJECT 2018年はオンラインサロンを通して新たな試みをしてみたいと思っています もともと「コミュニケーション」をメインにした... -
-
再会から学ぶこと
2018/01/15再会から学ぶこと 最近、音沙汰なく更新できなくてすいませんでした 今年もよろしくお願いします 自分を見つめ直す時間が必要だったというか いろいろ考えるこ... -
-
休みは休みなよというお話
2017/12/12美容師さんの昔からの悪い習慣といいますか 休みも休まず働きます というか、 お客様が来てくれるなら働きます!みたいな いや、 素晴らしいですよ! 僕もたまにや... -
-
美容師アシスタントを頑張る君へ〜心が折れそ...
2017/12/07美容師アシスタントを頑張る君へ 心が折れそうな時に… と言うことで、美容師アシスタントさんに向けた メッセージを作ってみました 気持ちはすごくわかり... -
教育とは【今日を生きること】を伝えること
2017/12/06教育=今日生 なぜ人が辞めてしまうのか そこに、「ハート」がないからです 教える側も、教わる側もなんです どちらかだけでは、うまくいきません 片思いと同... -
売り上げを上げ続けている理由
2017/12/04売り上げを上げ続けている理由 先日友人に売り上げを上げている秘訣はなんですか? という質問を受けました 僕は迷いなく 「人材育成が出来ているから」 だと思...
地域密着型のサロンは、ブログにてお客様に向けたお得な情報を発信しています。髪はご来店されてからご自宅で仕上げる時も常にお客様の一部です。鏡を見た際に、思わず笑顔になってしまうようなヘアスタイルを実現するために、施術前のカウンセリングを大切にしています。理想の髪型をお伺いする事はもちろん、髪質へのコンプレックスについてもしっかりと受け止めます。
傷みやすい髪質である故、憧れであるカラーやパーマに手が伸びないとお悩みでしたら、サロンのメニューが適しています。高品質なトリートメントは使用する事に髪本来が持つ輝きを取り戻し、思わず触ってしまいたくなる仕上がりに導きます。髪質に悩みをお抱えのお客様をはじめ、多くのお客様から厚いご信頼を頂戴し、高リピート率を築いています。ご興味がありましたらぜひブログをご覧の上、足をお運びください。
傷みやすい髪質である故、憧れであるカラーやパーマに手が伸びないとお悩みでしたら、サロンのメニューが適しています。高品質なトリートメントは使用する事に髪本来が持つ輝きを取り戻し、思わず触ってしまいたくなる仕上がりに導きます。髪質に悩みをお抱えのお客様をはじめ、多くのお客様から厚いご信頼を頂戴し、高リピート率を築いています。ご興味がありましたらぜひブログをご覧の上、足をお運びください。