"市販のシャンプーとサロンシャンプーの違い"
今回のテーマは "市販のシャンプーとサロンシャンプーの違い"
当サロンでも8月末にオリジナルシャンプーの発売も控えているので
ぜひシャンプーについての知識をお伝えできたらと思います!
最初に2つのシャンプーの大きな違い、それは
"価格" と"質"
です!
まず基本的な成分の違いについて!
市販シャンプー・・・高級アルコール
サロンシャンプー・・・アミノ酸系
一概には言えませんがこの2種類がよく使われています。
そこでそれぞれのシャンプーの成分によるメリットデメリットも挙げていきます。
■市販のシャンプー
【メリット】
・香りがいいものが多い
・値段が安く維持がしやすい
【デメリット】
・洗浄力が人によっては強すぎる
・必要な油分も余分になってしまう
・カラーやパーマも落ちやすくなる
・頭皮や髪への負担が大きい
■サロンシャンプー
【メリット】
・頭皮や髪へのダメージが少ない
・選ぶときに美容師(プロ)がきちんとおすすめできる
【デメリット】
・価格が高く維持するのにお金がかかる
このようにまだまだ書きたいことは沢山ありますが今回はこのくらいにしようと思います!
最後になりますが年に365日ほぼ毎日する
普段のシャンプーをサロンのものにすると髪のダメージは確実に良くなります!
毎日のホームケアを充実させることで
カラーやパーマもより楽しめる髪質づくりのお手伝いを
させていただけると幸いです!
次のブログは今日書ききれなかったシャンプーの成分について
少し触れてみようと思います!
ぜひ次回も読んでいただけると嬉しいです!
美容室 ブランエノワール